-
新年に乾杯
2023.1.12
special issue
あけましておめでとうございます。 めでたい年の始まりに おうちで愉しめる すこしリッチな海鮮おつまみをご紹介します。 走るように過ぎ去った師走の疲れをいやし 新年の門出の喜びを分かち合いながら 家族や仲間と...
-
冬とねりもの。 ③島のねりものたち
2022.12.7
special issue
淡路島3年とらふぐポン酢ナゲット 700円 冬季&直営店(福良店・道の駅あわじ店)限定 ふわふわのかまぼこ生地に淡路島3年とらふぐの身がごろごろ入った大人気のてっちり風さつま揚げ(ぽん酢と紅葉おろし付)注文後、米油で揚げ...
-
冬とねりもの。 ②工場へ潜入!
2022.12.7
special issue
ねりものについてよく分かったけど、どうやってつくられているのか見てみたい・・・。 そんな願望を叶えてもらうべく、今回ひら天の作り方を見せてもらいました。 教えてくれたのはこの道36年の大ベテラン。 株式会社 淡路あきやま...
-
冬とねりもの。 ①ねりもののキホン
2022.12.7
special issue
取材協力/株式会社 淡路あきやまさん 洲本で蒲鉾づくりを始めて約80年、昔から町の蒲鉾屋さんとして愛されているあきやまさんは5代目になった今も変わらない味をお客様にお届けできるよう、創業当時と同じ製法と受け継がれてきた技...
-
知りたいハチミツ vol.4
2022.10.12
special issue
島にはどんなはちみつがあるの? 蜜のしずく(春蜜・夏蜜・秋蜜) 3,000円(60g) 季節ごとに味の変化が楽しめるはちみつは、ハーブのようなフルーティーな味わいの「春蜜」、春蜜+夏の花蜜をブレンドし、コクが特徴の「夏蜜...
-
知りたいハチミツ vol.3
2022.10.12
special issue
\天然素材を使ったエコな取り組み/ 布にミツロウやオイルなどをブレンドして染み込ませ、ミツロウの優れた保湿性や抗菌性を利用した天然素材100%の繰り返し使えるフードラップ。アロマピアさんは、2018年に淡路島産の日本みつ...
-
知りたいハチミツ vol.2
2022.10.12
special issue
はちみつは砂糖よりも甘味が強いので、砂糖の1/3の量でほぼ同じ甘さを引き出すことができます。はちみつの方が使う量が少なくて済み、カロリーが抑えられるのでオススメです。 食欲の秋にぴったりな2品とスイーツレシピを教えてもら...
-
知りたいハチミツ vol.1
2022.10.11
special issue
甘くてとろりとしたはちみつ。そのままでもよし、料理や飲み物に入れてもよし、体にもいい!?の万能な食べ物です。今回は知っているようで知らないはちみつのアレコレや、ギモンを解決!はちみつを使った商品や、島の養蜂家さんがつくる...
-
淡路島のわざわざ行きたい!食料品店5選
2022.9.15
special issue
いつも通う馴染みのスーパーや食料品店もいいけれど、たまには違うお店に訪れてみてはいかが?地元のお店のお豆腐や和菓子、自家製お惣菜など…その食料品店ならではの商品がたくさんあってワクワクがいっぱいです。 南あ...
-
浴衣で過ごす、いつもの日。vol.2
2022.8.9
special issue
シンデレラポエム(フォトスタジオ) 衣装レンタルのみも利用可能。 鮮やかなものから大人っぽいものまで、様々な柄の着物(浴衣)をご用意。 淡路市志筑新島10-25(カリヨン広場内) TEL.07...
-
浴衣で過ごす、いつもの日。vol.1
2022.8.9
special issue
Q.浴衣ってもともと、どういうときに着るものなんですか? A.お風呂上りに着るお部屋着ですね。今は花火大会に着ていくなど外出着としても着られていますが、着物よりずっとカジュアルな装いなので、和装をしてみたいと思っている方...
-
dan編集部が行く お買い物たび!
2022.6.7
special issue
あなたが1番好きなものって何ですか? 本や音楽、スイーツにカフェ・・・どれも好きだけど、1番は「雑貨&洋服」と答える私(編集部C)です。(この2つは選びきれない…)今回は南から北までブーンとドライブしながらショッピング。...
-
キャンプはじめました。
2022.5.16
special issue
テント 扱いやすさや使用する人数、居住性などを考えて選ぼう。 ビギナーファミリーには、 テント...
-
そばに、コーヒー
2022.4.7
special issue
こだわりのコーヒーが飲める新しいお店が増えています。春のおでかけに、至福の一杯はいかが? ほっとしたり、おしゃべりが弾んだり、心穏やかになる時間をどうぞ。 &nbs...
-
cuteなsweetsに夢中!
2022.3.8
special issue
おいしい かわいい 親子で食べたい 淡路島のテイクアウトな スイーツたちをご紹介します。 ゆるっとかわいい看板犬がひょっこり 新宅牧場の...
-
あの子に会いたい。
2022.2.10
special issue
特集 あの子に会いたい。 コロナ禍で人々の生活は変わってしまったけれど、 この子たちはいつもと変わらない日常を送っている。 いらっしゃいませ〜と出迎えてくれ、 誰かに寄り添い、じ...
-
スパイスホットチョコレートレシピ
2022.1.27
special issue
こんにちは。 いつもダンをご覧いただきありがとうございます! 2月号の紙面で紹介した オートミールクッキーはもうお試しになりましたか? オートミールは、万年ダイエッターの私も大注目の食材だったので 個人的にとても嬉しいレ...
-
いい日に、ごちそうを。
2022.1.14
special issue
ごちそうという言葉を辞書で引いてみると 「心を尽くして客をもてなすこと。また、その時に出されるおいしい料理」 と記されている。 特集 いい日に、ごちそうを。 今日来られるお客様はどんな方かな この食材が入ったから、この料...
-
今日、ピザ食べよ?
2021.12.10
special issue
今回はピザ特集! 誌面には載せることができなかった 写真も各店それぞれご紹介します♪ \check ! / テイクアウトの箱がかわいかった!手書き文字がうれしい。 \check ...
-
秋のお芋に恋してる③
2021.11.19
special issue
「放課後:さつまいもレシピ」 おいものプーシャンさんに、おうちで簡単にできるお芋レシピを聞きました。 焼いたりふかしたりなどシンプルな調理も美味しいけど、たまにはこんなのも! しっとりさつまいもケーキ &n...
-
秋のお芋に恋してる②
2021.11.19
special issue
「1限目:すごいよ、お芋さん」 美容と健康のパワー食材 さつまいもには、ビタミンB1、C、Eや食物繊維やポリフェノール、ヤラピン、レジスタントスターチなど多くの栄養素があり、美肌効果や腸内環境改善、抗酸化作...
-
秋のお芋に恋してる①
2021.11.19
special issue
さつまいもの季節ですね。 島のお芋さんおやつとさつまいもについて 取材してきました。 濃蜜ほくあまに、きゅーん!! 「淡路島さつまいもおやつ5選」 \初恋のような、儚いくちどけ/ 1.菓子屋 泡沫(うたかた...
-
木に触れる、使う、考える
2021.10.7
special issue
淡路島で暮らしていると、いつもそばに山があり、 木があります。それはきっと自然が豊かだからこそ。 都会ではなかなか見ることができない光景です。 木に触れると、なんだかあたたかい気持ちになる 気がしませんか? 今回は木につ...
-
もっとテイクアウトがいっぱい
2021.9.8
special issue
こんにちは。 編集部ペコ子です。 2021年3月号danで特集した「テイクアウトがいっぱい。」がとても好評だったので、 再びテイクアウト料理をたっぷりとご紹介します。 お店自慢のおいしい料理た...