2021.01.12

余ったお餅活用レシピ「揚げだし餅」

ペコ子の食べてばかり。

あけましておめでとうございます。

怠けて呑んで食べてを満喫した夢のあと…

正月太りにオロオロと怯えている

後の祭りペコ子です。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

毎年、毎年、正月明けのこの時期に

「今年こそやせてやるぞ!!」

と一大決心をするのですが、

実現したためしがないですね。

 

淡路島に住んでるとね、

車社会なわけですよ。

近所のスーパー行くのも何をするのも車。

そしてなんならその駐車場でも歩きたくないから一番近いところを必死に探して停めるんです。

もー本当---に動かない。

ダメですね。

なので、今年は積極的に動く!そして…

「動いてやせる」を目標に一キロでもいいから体重を落としにかかりたいと思います。

食べるの大好きなので運動をして痩せる方がノンストレスですね。

この言葉通りに動けるかは、この先の私に期待したいと思います。

 

ということで、今年もモリモリたべるぞ~!!

 

===============

さてさて話は変わって

正月には欠かせないけど毎年ついつい余らせてしまう

お餅

みなさんはどうしてますか?

わたしは毎年とりあえず冷凍して…

そのまま放置してからの処分という残念なことをしてしまいます。

でも…お正月には絶対食べたいからついつい毎年買っちゃうんですよね。

そんな我が家で残念なことになっている余ったお餅どうにかできないかな?

みんなの家も結構困ってるんじゃないかな?

ということで

淡路島の地元情報誌ダン1月号のレシピコーナーで

「余ったお餅活用レシピ」を南あわじ市にある居酒屋うのさんの店主藤川さんに教えてもらいました。

「もち野菜グラタン」

これがカンタンなのだけれど、とても美味しいのです。

お餅が和イタリアンなお味に大変身します。

さすがプロ!!

気になる方は

https://www.adtime.ne.jp/dan/2021%e5%b9%b41%e6%9c%88%e5%8f%b7/

をみてね。

 

そして、紙面に紹介した上記のレシピだけでなく居酒屋さんならではなレシピも紹介してくれました。

レシピ名は

「揚げだし餅」

材料(4人前)

・お餅       4コ

・マイタケ     1/8程度お好みで

・しし唐      8本

・その他好きな野菜を追加してもOK

・市販のてんぷら粉 適量

・刻みネギ     適量

・もみじおろし   適量

調味液の分量

・水        200㏄

・みりん      50cc

・濃い口しょうゆ  50㏄

・粉末だし     小さじ1/2

 

作り方

1:餅を1/4等分にカットし素揚げする。

2:しし唐やマイタケを市販の天ぷら粉を使用し天ぷらにする。

(作り方は袋の裏等みて作ってね)

3:調味液をすべて混ぜ合わせ煮立たせる。

4:1と2を器に盛りつけ3をかけ、薬味をのせれば完成!

お出汁がしゅんだ揚げ餅がとっても美味しいです。

日本酒の肴にぴったりです。

 

これで今年は我が家の余ったお餅を救えました。

ありがたや。

ぜひ皆さまもお試しあれー。

=================

今回レシピを紹介してくれた居酒屋うのさんのおすすめメニューは、ピザです。

生地から手作りで注文を受けてから焼き上げてくれます。

店主の藤川さんおすすめはマルゲリータだそうです。

また雪姫ポークの味噌マヨピザも味噌とチーズが好相性で美味しいのだとか…。

たべてみたいっ!

また、ピザだけでなく淡路島の地魚やお肉を使ったお料理も豊富に揃ってます。

 

 

 

ペコ子

この記事を書いた人

ペコ子

頭の中は常に食べることでいっぱいです。


ペコ子の食べてばかり。の他の記事